プロのアフィリエイト講座

アクセスアップとSEO

サイトをアップしても、人に見てもらわなければアフィリエイトとして報酬が得られません。

ここではアクセスアップの方法についてご紹介します。


アクセスアップをはかるには、YahooやGoogleの大手検索エンジンで

キワード検索した場合に、上位に表示されなければなりません。


この検索エンジンに上位表示させるための対策を、SEO(Search Engine Optimization )で、

日本語では「検索エンジン最適化」などと言われています。

  • SEOとは 

    SEO全般についてご紹介します。

  • 内部対策 

    サイト内部のSEO対策ついてご紹介します。

  • 外部対策 

    サイト外部のSEO対策ついてご紹介します。

サイトをアップしたらまずやるべき事

新しいサイトをまず、YahooやGoogleの大手検索エンジンに存在を認識(インデックス)して

貰わなければなりません。
すでに検索エンジンにインデックスされているサイトにリンクをされている場合は、そのうちインデックス
されるようになります。


しかしこれではいつインデックスされるか分かりません。

幸いYahooやGoogleには、インデックスのためのツールが用意されているので、これを利用します。

  • Yahoo

    Yahoo検索サイトエクスプローラー 
    http://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/

    でサイト登録などの管理が出来ます。

  • Google

    Google ウェブマスター セントラル 
    http://www.google.co.jp/webmasters/

    ではインデックスやクロールを適切に行うためのツールが紹介されています。

    インデックスには、この内のウェブマスター ツールを使います。

Yahoo検索エンジンにはカテゴリー登録というのがあり、これに登録されると以前はYahoo検索で

非常に有利になる時代がありましたが、今はそれ程の効果はありません。
しかも、営利サイトは有料申請でサイト内容が、Yahooの基準を満たしているか審査され
アフィリエイトサイトが登録されるには難しいものがあります。